日高町共創・MaaS実証プロジェクトの便利な交通サービス

「新しいデマンド交通(すこバス)」の試験運用を行います。

運行期間

101日(火)~1230日(月)
平日・土曜の8時~16時運行(日曜・祝日運休)

10月31日(木)までは無料、
11月1日(金)からは有料となります

〈ご注意〉「すこバス」のご利用は、
「高齢者バス乗車証」の適用外となります。

お知らせ

記事の一覧を見る

新しいデマンド交通
「すこバス」とは

「ご自宅」と「連絡施設」の間、「連絡施設」の間を
完全予約制で運行します。

ご利用の手順

下記の手順によりご利用ください。
「初めて利用するとき」や
「わからないことがあるとき」は、
利用者マニュアルのPDFを
ダウンロードしてご確認ください。
手順1
乗車予約の方法
電話の場合
もんべつ交通
01456-2-5102
に電話します。
「お名前」や「いつ利用したいのか」、「どこへ行きたいのか」などを電話係員の誘導にそってお答えください。
スマホの場合
LINEアプリ日高町
公式アカウントの
配車予約

から
出発地
到着地
ご利用
人数
希望
乗降日時
の順で予約内容を選択する。
  • 「電話予約」「スマホ予約」とも
    9月27日(金)8時から受付します。
予約すると
電話予約はお迎えの時刻
お知らせします。
スマホ予約は画面にて
お迎えの時刻等をお知らせします。
  • お迎えの時刻は予約状況により前後する場合があります。
電話の場合
スマホの場合
手順2
乗車の方法
外出される場合
お迎えの時刻が近づきましたら、
ご自宅の前でいつでも
乗車できるようにご準備ください。
  • 乗車予定時刻に乗車する場所にいない場合、バスは待たずに出発し、かつ料金徴収の対象となる場合がありますので、ご注意ください。
帰宅される場合
[外出先で他の目的地に移動する場合]
お迎えの時刻に近づきましたら、
連絡施設の玄関前などで
乗車をご準備ください。
手順3
お支払いの方法
電話予約の場合は
大人500円(250円)
スマホ予約の場合は
大人300円(150円)
電話予約、スマホ予約とも「すこチケ」1枚につき、100円(50円)値引きになります。
( )金額は「小学生、身障手帳・療育手帳所有者、介護人」※未就学児は無料

健康づくりイベント

楽しみながら健やかに暮らせる生活習慣を身につけていただくために、町内で開催される「健康づくり」に関連する活動等に参加することにより、「すこバス」の料金を還元するサービスを行います。料金を還元する健康づくりイベントは次のとおりです。
「すこチケ」は健康イベントに参加すると1枚もらえます。
もらった「すこチケ」は「すこバス」に乗れば1枚100円引きのクーポン(小学生、身障手帳・療育手帳所有者、介護人は50円引きクーポン)として使用が可能です。

まちの保険室

健康相談、運動相談等

晴寿の会

園芸治療、こころの悩みを抱える方の楽しみ
を見つける交流会

富川いきいき学校

65歳以上の方を対象に介護予防運動、脳トレ運動等

ヒカルホームふまねっと運動

ふまねっと運動、茶話会等

介護予防プログラム

専門員による「読み」「書き」「計算」等

乳・子宮・大腸がん検診

乳・子宮・大腸がん検診

特定健診・がん検診

特定健診・胃・肺・大腸・前立腺がん検診等

健診結果説明会

健診の結果説明

とねっと館レッスンプログラム

各種有料レッスンプログラム

乳幼児健診

4~12か月児、1歳6か月児、3歳児、5歳児
の健診

予防接種(同時接種)

乳幼児の定期予防接種

よいこクラブ

フッ素塗布

すこバス Q&A

Q1
利用登録を行ったあと、いつから利用できるようになりますか?
  • 利用方法を記載した利用案内パンフレットは後日の郵送となりますが、LINEでは登録完了後にすぐ利用が可能となります。電話や役所での登録の場合、自宅に郵送する利用登録証と利用案内パンフレットが到着次第、ご利用になれます。
Q2
事前登録を行った後に、転居などによって登録内容に変更が生じた場合、もしくは停止したい場合にはどのような手続きをすればいいですか?
  • 登録内容の変更・取り消しは、LINEより事前登録情報の変更を行うか、電話や役所で再度利用登録、あるいは取り消しを行う必要があります。
Q3
路線バスのように決められた時間に運行していますか?
  • すこバスは時間や経路が決められた公共交通機関ではなく、希望する「日時」・「乗降場所」・『乗車人数』を予約することで利用が可能となります。
Q4
町内であれば自由に乗り降りができますか?
  • ご自宅やご案内している連絡施設、友人宅などあらかじめ登録された場所でのみ乗り降りが可能です。なお厚賀町にお住まいの方はご自宅近くの連絡施設と、富川・門別本町の連絡施設間でのみご利用が可能となります。
Q5
誰でも利用することができますか?
  • 事前登録を行っていただければ、どなたでも利用可能です。ただし、1人で乗り降りが可能な方のご利用に限りますので、ご高齢の方やお子さんなど介助を必要とする方については、介助者(保護者)と同乗する場合にのみご利用いただけます。
Q6
車いすの利用は可能ですか?
  • 折りたたんで運搬できる車いす等の荷物(※他のお客様の支障になるような大きな荷物は積載できません)の持ち込みは可能ですが、車いすでのご乗車はできません。すこバスは福祉車両とは異なり、乗車介助は行いませんので、あらかじめご了承ください。
Q7
どんな車両が迎えに来ますか?
  • 乗車定員10人から14人のハイエース(ワンボックスカー)がお迎えに上がります。
Q8
最大何人分までの乗車予約ができますか?
  • 予約可能人数については4人~8人までとなります。ただし、同じ時間帯にご予約された方が複数いる場合には、乗り合わせでの運行となるため、運行状況によっては希望する時間での乗車人数にお応えできない可能性がありますので、ご了承ください。
Q9
希望の乗車時間に必ず利用できますか?
  • 同じ時間帯に予約された方が複数いる場合には、乗り合わせや予約純での運航となるため、多少お時間が遅れることがある旨ご理解ください。到着時間には余裕をもってご利用ください。お急ぎの場合には、一般のハイヤー等をご利用いただくようお願いします。
Q10
予約の時刻に間に合わない場合は、その場で待ってもらえますか?
  • 遅れが生じた場合、他の同乗者の方にご迷惑になってしまったり、次の目的地までの運行に支障を期す可能性がありますので、基本的にお待ちすることはできません。予約時刻を過ぎてもご本人様が不在の場合には、自動的にキャンセル扱いとなり、次の目的地へ出発いたします。予約時刻までには必ずご予約地点に手お待ちいただくようお願いします。
Q11
「コールセンターへの電話予約」について、電話が繋がらず予約することができないのですが、どのようにすればいいですか?
  • 時間帯に応じて繋がらない場合がありますので、時間を空けてお電話いただくか、LINEからのご予約をおすすめします。
Q12
予約内容の変更やキャンセルはできますか?
  • 予約した内容を変更することはできませんので、目的地や乗車人数等が変更になった場合には、一度キャンセル処理を行っていただき、再度ご予約を行ってください。キャンセルは、電話またはLINEからそれぞれ行うことができます。なお、キャンセル処理を行われないと、次の目的地への運行が遅れる場合がありますので、他の利用者の為にもご予約を取り消していただくようお願いします。